※現時点で当院において新型コロナウイルスによる感染はありません。手術は平常通りに行われていますのでご安心ください。
日帰り手術の実績
日帰り手術実績 30,367件
(平成19年10月〜令和6年8月)
2007年10月の開院以来、日帰り手術に専門特化した外科診療を行っています。
当院が大事にしているのはアドヒアランス、つまり医師から得た情報をもとに、患者さんが主体性を持って治療内容を選択することです。患者さんご自身が納得できる治療を、私たちと一緒に考えていきましょう。
日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本脈管学会認定研修関連施設
下肢静脈瘤血管内焼灼術実施施設
理事長・院長 医学博士 小田 斉(昭和58年九州大学医学部卒)
当院では両わきから3mmの細径胸腔鏡による手掌多汗症の日帰り手術を行っています。
まずは手の汗の悩みを親身になってしっかりとお聞きしします。
当院ではお忙しい方のために、土曜日、日曜日の手術も行っています。
朝入院して午前中手術し午後退院する日帰り入院(1日入院)ですので、生命保険入院給付金、手術給付金の対象になります。
2016年2月に第10回九州ヘルニア研究会(福岡)を当番世話人として開催しました。
2017年4月に多汗症手術に関する国際学会である第12回国際交感神経外科シンポジウム(The 12th ISSS)をおだ院長が会長として福岡で開催しました。詳しくはThe 12th ISSSをご覧ください。ISSSのホームページはコチラ
2018年6月に日帰り手術をメインテーマとする第14回日本短期滞在外科手術研究会を会長として福岡で開催しました。日本短期滞在外科手術研究会のホームページはコチラ
2019年10月より国際交感神経外科シンポジウム:ISSS(多汗症手術の国際学会)のPresident(学会理事長)に就任しました。今後とも国内、国外で多汗症治療に貢献できように尽力いたします。
日帰り手術費用
当院での手掌多汗症の日帰り手術費用は約8万円です(健康保険3割負担の場合)。
※費用はおおまかな概算です。手術方法、手術時間、麻酔方法、麻酔薬使用量などで多少の変動があります。高額医療や生命保険手術・入院給付金(日帰り入院=1日入院)の対象になります。
おだクリニックの特徴・強み
ご挨拶
まずは患者様の手汗の悩みをお聞きします。
長い間、手のひらの汗でお悩みであったこととお察し申し上げます。多汗症の悩みはご本人にしかわからない深刻な悩みです。私のこれまでの多汗症に関する手術経験と知識を生かして、まずは外来で患者様の悩みを親身になってお聞きします。それから一番適した治療法を選択していただきたいと思います。
当院は日帰り手術を専門とした外科クリニックです。手汗の多汗症、下肢静脈瘤、胆石症、大人や子供のそけいヘルニアいわゆる脱腸、イボ痔やキレ痔などの肛門疾患を中心に、これまでに日帰り手術3万例以上の実績があります。当院ではお忙しい方のために、土曜日、日曜日の手術も行っています。また、関東や関西などの遠方からも患者様にお越しいただくため、提携ホテルをご用意するなど、患者様のご負担を軽減できるよう努めています。これからも日々進歩する外科学,麻酔学を常にいち早く習得する努力を重ね、できるだけ痛みの少ない治療法を導入し、からだに優しい日帰り手術に取り組んでまいります。
診察、手術、手術後のフォローまで、院長の私と副院長、日帰り手術コーディネーター(薬剤師、看護師)のスタッフがチーム医療で対応いたします。
医学博士 小田 斉(おだ ひとし)理事長・院長
手掌多汗症について
交感神経が高ぶった状態により、手のひら、わき、足裏に過剰な発汗をきたす疾患です。原因不明とされ、全国で人口の約2%の患者がいるといわれています。
症状は手のひらにじんわりと汗が出る程度からぽたぽたと水滴が落ちてしまう状態まであり、緊張すると症状として現れます。
当院のご紹介
医院名
医療法人斉智会
おだクリニック日帰り手術外科
医学博士 小田 斉(おだ ひとし)理事長・院長
住所
〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂1-8-8
サンクス渡辺通3F、4F
電話番号
092-534-7507
最寄駅
地下鉄渡辺通駅より徒歩4分
西鉄大牟田線薬院駅より徒歩7分
博多駅よりタクシー7分
天神よりタクシー5分
駐車場
当院クリニックビル1階に2台のコインパーキングあり(当院受診の方には1時間分のコインを差し上げます)
診療時間表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 第1,3,5日曜 | 第2,4日曜,祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
手術:午前中 / 再診外来:8:30~ / 新患外来:10:00~
※外来診察は原則として予約制です。